プロフィール最新記事(02/17)
(02/07)
(02/03)
(01/30)
(01/26) カテゴリーリンクブログ内検索カウンター |
何か適当な日記ヽ(´ω`)ノなんかオタクっぽい日記。PAGE | 147 146 145 144 143 142 141 140 139 138 137 | ADMIN | WRITE 2010.06.03 Thu 11:44:07 [日記] エンコード(´ω`)まぁーこないだの続きみたいな物。 とりあえずZoomeにうpすること前提に書いていきたいと思います 流れとしてはムービーメーカーで編集&エンコード⇒さらにAviutlでエンコード⇒Zoomeにうpって感じです あらかじめダウンロードしておく物 Aviutl264ニコニコ動画まとめwiki⇒http://nicowiki.com/aviutl_h264.html まずこちらのサイトから手順⇒1、準備と進んでいただいて この3つをダウンロードしてインスコしてください、これがないと起動できないものが後々出てくると思うので最初にインスコしとくと便利だと思う。 次に Windows Media Player 10以上⇒http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/ Windows Media エンコーダ⇒http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/encode.aspx AviUtl本体⇒http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ 最新バージョンでいいと思うけどたまーにプラグインのほうが最新のやつに対応してなかったりするので注意してくだしあ DirectShow File Reader(入力プラグイン)⇒http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/index.php?DirectShow%20File%20Reader%20%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3%20for%20AviUtl aviutlのプラグインはaviutl.exeがあるフォルダに「Plugins」という名前のフォルダを作ってそこに解凍したファイルをコピーして使います。 黒ベタフィルタ(編集プラグイン)⇒http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/file/plugins/ こちらのbeta.zipってやつです ダウンロードして解凍したらファイルの中身はaviutl.exeがあるフォルダに移動してあげてください x264 詰め合わせ(出力プラグイン)⇒http://seraphy.fam.cx/~seraphy/pg_mod.html 新しいの色々出てるみたいだけどうちが使ったやつは old/⇒x264.748.release4.rarです新しいやつでも出来そうですがいちおうこちらで説明をば(´ω`) neroAacEnc.exe⇒http://www.nero.com/jpn/downloads-nerodigital-nero-aac-codec.php 解凍した中からneroAacEnc.exeをaviutl.exeと同じフォルダにコピーする プラグインのところじゃないので注意してください いちおう必要なのはこんぐらいだと思います、Aviutlのプラグインは結構色々便利なのが多いので興味ある人は自分で探してみるといいかもしれません。 ムービーメーカーでエンコードするための下準備 ムービーメーカで編集した動画をエンコードするための下準備をします まず新しいプロファイルを作らないといけないので C:Program FilesWindows Media ComponentsEncoderのフォルダにあるWMProEdt.exeってやつを起動してください こんなウィンドウが出ると思うので 名前(N):適当にどうぞ メディアの種類 オーディオ(A):モードCBR、コーデックWindows Media Audio 9.2 ビデオ(V):モードCBR、コーデックWindows Media Video 9 Advanced Profile 対象ビットレート:追加を押して20Mbpsでおk ビットレートを決めたらこういうのが出るはず ビデオサイズ:1280x720に変更してください フレームレート:29.97fps あとは保存して終了、デスクトップあたりにでも保存しておくといいです デスクトップに保存したプロファイルをムービーメーカーに読み込ませないといけないので C:Program FilesMovie MakerSharedProfilesフォルダに保存しておいたプロファイルを移動してください これでムービーを保存する時に詳細選択の表示の一欄で一番下あたりにプロファイルした名前があるのでそれを選択してムービーを保存出来るようになります ムービーメーカーでの編集は使って慣れてください!PCそれなりに慣れてる人なら出来るはず!! 作った動画の保存の仕方はファイル⇒ムービーファイルの保存から マイコンピューターを選んで次 適当にファイル名を決めて保存する場所を選んで次 ここで先程プロファイルしたのが下に出てればおkです、僕の場合「2Zoome」ってなってます その他の設定からプロファイルしたファイルを選択して次を押して保存開始です 物によっては結構時間かかると思うので寝る前とかにやるといいかもしれませんね えー次にムービーメーカーで保存したファイルをZoomeにうp出来るようにする作業です ムービーメーカで保存した動画はwmvなはずなのでmp4にしないといけません。 ここではAviutlを使います(´ω`)ノ x264 ACC MP4の作り方 上でダウンロードしておいていただけたと思うので x264.748.release4.rarを解凍していただいてまずフォルダの中の「pthreadVC2.dll」をC:WINDOWSsystem32フォルダにコピー auoというフォルダがあると思うのでx264gui.auoとx264gui.iniをAviutlのPluginsフォルダにコピー cliフォルダからx264.exeとx264afs.exeをAviutlのPluginsフォルダにコピー vfwフォルダからx264vfw.infを右クリックしてインストールしてください Aviutlの設定 まずAviutlを起動してファイル⇒環境設定⇒入力プラグインの優先度の設定で 「DirectShow File Reader」が一番上にくるように並べ替えてください 次にファイル⇒環境設定⇒システムの設定で画像最大サイズを幅1280高さ1280に設定してください これが終わったらAviutlを再起動してください(´ω`) Aviutlでエンコード 4:3に編集してMP4で出力します。 メインウィンドウにムービーメーカーで作った動画WMVをぶち込んでください 設定⇒黒ベタ追加ファイルの設定を押してパネルが出てくるはずなので 「上ベタ120 下ベタ120」に設定してパネル右上のチェックボックスにチェックを入れてください ファイル⇒プラグイン出力⇒拡張x264出力(GUI) ファイル名を適当に決めたら「ビデオ圧縮ボタン」をクリッコ ビットレートのタブで 「マルチパス - Nth PASS」を選択 「Null出力」にチェック 「自動マルチパス」にチェックして数値を「2」に設定 音声 エンコーダー⇒「NeroAACエンコーダー」を選択 neroAncEnc.exe指定でneroAncEnc.exeの場所を指定、aviutl.exeと同じフォルダに入れてるはず エンコード速度設定で「AAC-HE 120kbps」を選択 んでおkで保存を押すとエンコードが始まるはずです・・・たぶんwww まぁーわからないところあったらこちらのサイトを見てくださいな、ぶっちゃけSS以外ほとんどコピペですわ ZoomeにH.264でうpする方法⇒http://www3.ocn.ne.jp/~out/zoome-h264.html#install-x264 字幕とか付けたかったらこちらの動画を参考にするといいかもしれません Aviutlにプラグイン入れれば簡単に出来ます。 見直してみると激しく見にくいような気がしなくもないけど気にしないでおこう・・・んでは今日はこれで(´ω`)ノシ
PR TrackbacksTRACKBACK URL : Comments無題Posted by Vazi 2010/06/08(Tue) 20:27:36 EDIT ぼっち遊びには詳しいです、なぜならずっと一人だからあああああ!!!!
無題Posted by エルリィ 2010/06/08(Tue) 20:57:55 EDIT お久しぶりです、駄目盾エルリィです。
無題Posted by Vazi 2010/06/09(Wed) 14:15:50 EDIT uoooooo!!!!お久しぶりです(´∀`)
Comment Form |